こんにちは〜、おうちお菓子作りぴたんこです。本日はついにキャラクターマカロン最終回!「コルネのチョコペンを使って顔を描いてみよう!」をお届けします。去年2023年11月の終わりにキャラクターマカロンの第1回をスタートして、ようやくここまでたどり着きました。

おっさん、待ちくたびれたで〜。
チョコペンを作る
前回、最後に余ったガナッシュを使って、アイシングで鼻をつけたマカロンに、鼻と目を描いていきます。ガナッシュをティースプーンでコルネに入れます。口を閉じてレンジの解凍モードで3〜5秒くらい温めます。アタクシはメートルグラス(ちっこい軽量カップ)に刺さったままレンジにかけてみました。

意味のないことすな。





ガナッシュは、今日みたいな寒い日は室温が低すぎるとコルネの先端がかたまりやすいので、エアコンをつけて暖かくして下さい。逆に手が暖かくてガナッシュが溶けすぎると、コルネの先からダラダラと流れるように出てきてしまって上手に描けないので、コルネを持つ利き手には軍手など手袋をつけた方が良いと思います。

溶けて艶やかに出てくるんだけど溶けすぎてベシャ〜と出てこない。溶けているんだけど溶けていない。そんな感じ。

何いってるかわからないんですけど。

いい感じの溶け具合になるように、コルネの先端を指先でモミモミ。体温で溶かして、絞るときには軍手を使って必要以上に溶けないように。

めんどくせ〜わ!
顔を描く
コルネの先端をほんの数ミリ、ちょっとだけカットして、目や鼻など自由に描いて下さい。


お、お仲間が・・・。


あたいのお仲間が・・・。


正月元旦に何やっとんねん。

ひきこもりの鬼門、それは盆暮れ正月・・・。

本年もどうぞよろしくお願いします。

全然かわいくないんですけど・・・。
リンク
コメント