完璧な「なめらかプリン」を作るための全10回シリーズ 最終回 第10回 「生クリーム入りなめらかプリンの究極レシピ」と「お詫び」

プリン・カスター

登頂おめでとう!

数々の苦難を乗り越え、プリン大陸最高峰の山頂にたどり着いたあなたには、”おうちお菓子作りぴたんこ” より、「ぴたんこぷりん」の称号を授けます。「登頂おめでとう!!」

う・う・うれしいです・・・。

・・・。

最後に、生クリーム入り卒業プリンでしめくくりたいと思います。今回はグラニュー糖を甘さ控えめの10%にしています。牛乳+生クリーム+卵の10%(前回までは15%でした)

甘党すぎる自分の舌を疑いはじめたおっさん。

生クリームを牛乳の3分の1置き換えたレシピと、生クリームを牛乳の5分の1置き換えたレシピを載せています。

プリン型
(ミルク缶型)
4個分8個分12個分
牛乳200g400g600g
生クリーム
(牛乳の3分の1置換え)
100g200g300g
卵黄
(卵全体の3分の2)
67g133g200g
卵白
(卵全体の3分の1)
33g67g100g
グラニュー糖
(牛乳+卵の10%)
40g80g120g
コアントロー
(牛乳+卵の1.5%)
6g12g18g
バニラペースト
(牛乳+卵の0.5%)
2g4g6g
牛乳の3分の1を生クリームに置換え。
プリン型
(ミルク缶型)
4個分8個分12個分
牛乳240g480g720g
生クリーム
(牛乳の5分の1置換え)
60g120g180g
卵黄
(卵全体の3分の2)
67g133g200g
卵白
(卵全体の3分の1)
33g67g100g
グラニュー糖
(牛乳+卵の10%)
40g80g120g
コアントロー
(牛乳+卵の1.5%)
6g12g18g
バニラペースト
(牛乳+卵の0.5%)
2g4g6g
牛乳の5分の1を生クリームに置換え。

コアントローとバニラペーストは、カスタードクリームの時と同じで、無くてもOKな副材料ですが、コアントローの柑橘の爽やかな香りと、本物のバニラの芳香が、おうちプリンを一段と贅沢な「おもてなしプリン」に昇格させます。コアントローだけでも、かなり違います。ぜひお試しを。カスタードクリームの作り方の記事で紹介しています。

お詫び

蒸し器やセルクルがなくてもできちゃった!

実はお詫びをしなければいけないことがあります。アタクシの思い込みによる「鍋で作るプリンは蒸すもの」という固定観念に、ふと疑問がよぎりまして、オーブンで作る時みたいに単純に湯煎で作ればいいじゃんという当たり前のようなことに気づき、早速実験してみることに。

鍋底に直接プリン型を並べて、60〜70℃に調温した湯煎のお湯を、だいたいプリン型の半分くらいの高さで鍋に注ぎます。プリン型を沈めると、その体積分水位が上がって、プリン型の首の高さまでお湯を張った状態になります。

湯煎はケトルで沸かした熱湯に、給湯器のお湯を足して、冬は80℃くらいに調温すると、プリン型を入れた後に60〜65℃くらいになります。夏は70℃くらいに調温すると、プリン型を入れた後に60〜65℃くらいになります。

プリン表面に水滴が入らないようにラップをして、蓋をして弱火で約30分加熱し、(火加減など他条件によって時間はかなり左右しますので目安です)固まり方を確認しながら3〜5分ずつ追加加熱。弱い加熱で長くゆっくり固めたほうが、なめらかに固まります。弱火で30分前後で固まりますが、真冬にごく弱火だと40分くらいかかったこともあります。

万能蒸し器やセルクル無しでも普通にプリンが作れちゃいました。

試してみるものですね。

「試してみるものですね。」じゃね〜!万能蒸し器とセルクルの代金返せ〜!!

アタクシの思い込みのために第6回の内容で翻弄してしまい本当に申し訳ございませんでした。

鍋が大きすぎると最後の調整で、なかなか固まらず何度も何度も3〜5分おきにフタを開けては確認するけどやっぱり固まらないという根比べみたいになることがあります。ほんの少しだけ火を強めてみて下さい。次回作るときは、下記の1.2.3.のどれかひとつだけ採用して作ってみて下さい。条件をいろいろ変えると、訳がわからなくなるので1個だけ変えるのがオススメです。

  1. 型がちょうど入る、ぴったりの鍋サイズに変えてみる。
  2. 基本の加熱時間をプラス5分ほど長くしてみる。
  3. 火力を極弱火から弱火に、ほんの少しだけ強めてみる。

さて、今回で最後となった「完璧なプリンを作るための全10回シリーズ」いかがだったでしょうか?鍋の手軽さはプリン作りへの心理的ハードルが下がるとても良い発見でした。もうオーブンでプリンを作ることが無くなってしまうのか。そんな一抹の不安を覚えましたがオーブンの加熱温度の安定感も捨てがたいので、これからも頭を悩ませながら両者に活躍してもらいたいと思います。

キャラメルとプリン液を組み合わせて、こんな素敵なデザートに昇華させてくれた歴代の職人さん達に思いを馳せながらいただきたいと思います。あっちこっちでご当地プリンが流行るわけですね。また新たな発見を求めて、おうちお菓子大陸最高峰への登頂を夢見て頑張ります。

次回もお楽しみに〜。

追伸:卵黄のみのなめらかプリンの配合です。上記の型で6個分とちょっと余るくらいの量でした。

ちょっと余らすんじゃないわよ。

6.5個分13個分
牛乳500g 1000g
グラニュー糖65g10g
卵黄150g300g
砂糖は上白糖でもOK

仕込み「プリン液40℃」 「湯煎60℃」で「鍋で約25分」でした。

最高に美味しいなめらかプリンになったよ。

卵黄を惜しみなく使えるのであれば、卵の全てを卵黄にしてやっておくんなまし。これがホントの贅沢なめらかぷりん。さらに生クリームをずんどこ増やしていくとアメリの空想の世界「クレームブリュレ」に到達します。実はプリン大陸最高峰の山頂はまだ先にあったのでした。

以上、終わり。長編シリーズのプリンの長旅にお付き合いいただきありがとうございました。中二中年病のおっさんがアメリの世界に突入する日もそう遠くはないと思います。期待しないで待っててね〜。

ずこ〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました